【セルフイメージは低い】人は要チェック!?セルフイメージが毎日に与えている影響とは? 

ご予約はこちら

ブログ

【セルフイメージは低い】人は要チェック!?セルフイメージが毎日に与えている影響とは? 

2024/02/15

こんにちはsmiley ヘテロクリニックスタッフ兼カウンセラーの米井です。

 

昨日、院長の木ノ本が「認知症予防の重要性」について、ブログ記事をアップしております。

認知症って、一見、高齢な方にしか関係のないことのように考える人が多いと思うんですが(私もそうでした)

実は、脳機能の衰え(脳の萎縮)はすでに30歳代から始まっているのだそうです!

なので、あながち関係ないとも言えません。

40代・50代になってきたら、体のケアとともに脳機能のケアも少しずつ考えいかなければいけませんね。。

自分の今の認知機能がどうなっているのか?

実は簡単に検査できる、認知機能セルフチェッカーという機会を当院では導入しております。

「VRを使った映像を見るだけで5分で簡単に検査ができちゃう」というかなりお手軽なものです♩

 自分の認知機能が現状どうなっているのか?検査されたい方はぜひお声がけください。

認知機能セルフチェッカー

 

さて今日は、「セルフイメージが実は、毎日の生活がポジティブに感じやすくなるのか?ネガティブ感じやすくなるのか?に大きな影響をもっていたりする」

という部分の理由についてお伝えしていきたいとおもいます。

 

セルフイメージとは、幼少期から体験・経験したこと、親や他の家族、親しい友達に言われたことなどをベースに自分のなかで無意識に作られる(刷り込まれる)、いわゆる自分に関する思い込みというのは前回お伝えしました。

 

じつは、この”思い込み”というのが案外クセモノで、簡単に言ってしまうと、私たち人間は、日々、自分が思い込んでいることをベースに考えて判断して行動して、、と、この思い込みは毎日をどんなふうに過ごすのか?という重要な決定するところにかなり大きくかかわっているからなんです。

 

例えば、「私は人に嫌われる」というセルフイメージを持った人が、いろんな人と毎日仲良く楽しく一緒に過ごせるか?と考えると、それはなんとなく難しいこことだということがわかるんじゃないでしょうか?

「人に嫌われる」という思い込みがあればおそらく、人に嫌われるのが怖いので、人と積極的に関わっていこうとはしないはずです。

むしろ人を避けがちになると思われるます。

 

「人に嫌われる」というセルフイメージがある→人を避けがちになる→人間関係が希薄になりやすい→やっぱり嫌われてるような気がする…


おそらくこんな毎日のループかもしれません。

パッと見た感じででも、ポジティブではないことはあきらかですよね。

 

こんな感じで、セルフイメージは、毎日の生活がポジティブに感じやすくなるのか?ネガティブ感じやすくなるのか?に大きな影響をもっているのです。

 

まずは、このあたりのことをしっかり覚えてもらえるといいと思いますsmiley


カウンセリングでは、セルフイメージに関するご相談も承っております。どうぞお気軽にお声がけください。

 

感情カウンセリングの詳細はこちら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。